なんだか、なんだか。
1月3日
皆で出かけた湯屋で、ロッカーの鍵をなくした。
娘たちが一度着こんだ服をまた脱いで、湯船に沈んでいないかと探してくれたり、わたし自身も岩盤浴の部屋をまわって探したが、出てこなかった。結局補償実費として2千円を支払って、帰る。
「とんだことだったね」
家に帰ってわたしはつぶやいたが、これは、人騒がせな張本人のものらしからぬ、ひとごとのような台詞であった。「迷惑かけて、ごめんなさい」とか、「以後気をつけます」と云うのが正しいと思われたが、「とんだことだったね」とつぶやきながら、何気なく右腕をこすったのだ。すると、ごろっとしたものが手に触れた。セーターの袖をめくり上げて、驚く。
そこにあったのは、さんざん探しまわった湯屋のロッカーの鍵。
「どうしてこんなところにあるんだろうねえ」
モノを紛失させた張本人のものらしからぬ、あまりに呑気な台詞なのだが、これしか云いようがないのもまた、事実であった。「信じられない。どうして腕を見なかったの!」とやられた。
まあ、そうなるだろうね。
「腕時計だってロッカーの鍵だって、わたしは左腕にしかはめないもの。右は見なかったの。いつの間に左から右に移ったのかねー」
一所けん命いいわけをする。いいわけにならない、いいわけ。
迷惑をかけた湯屋にすぐ電話をし、近日ちゅうに鍵を返しに行く約束をする。補償実費の2千円は、鍵と引き換えにもどってくるとのこと。
1月11日
5千円札をなくす。
近所まで用足しに出るとき、5千円札を折りたたんで、着ていたダッフルコートのポケットに入れた。
「帰りに肉屋に寄って、しゃぶしゃぶ用の豚肉を買おうっと」
ほうれんそうを山のように持っているので、これをさっと茹でておき、豚肉と鍋にしようと思いついたのだ。鍋に昆布だしをとり、にんにくの薄切りを入れて、塩、酒、しょうゆで味つけをする。ここにほうれんそうと豚肉を……。考えるだけで、たのしみだ。
肉屋の前でポケットに手を入れると、5千円札がない。ほんとうに、ない。提げ袋も持たずに家を出たから、ほかに探しようもなかったけれども、念のためにズボンのポケットを探り、くつのなかも見た。どこにも、ない。どこかで落としたんだと思う。情けない気持ちになり、肉屋の前を通り過ぎて歩きながら、べそをかきそうになる。
「泣かないの。大人なんだからね」と自分を励まし励まし、歩いて帰る。家にいた夫に、5千円札を落としたと報告する。ふてくされて、わたしは云う。
「きょうは、ほうれんそうだけの鍋にします」
夕方、しょんぼり台所に立つと、肉の包みが置いてあった。しゃぶしゃぶ用の豚肉600グラム。夫が買ってきて置いてくれたらしい。まだふてくされているわたしは思う。
———ふん。ほうれんそうだけの鍋がいやなばっかりにね。
1月12日
武蔵野市民文化会館の、「はたちのつどい」へ。
明け方、蒲団のなかで、「はて。何を着てゆくのだったか……」とあれこれ思いめぐらせ、赤い織りのワンピースに黒いカーディガンをはおることとする。
無事に役目を果たし、帰宅。ワードローブにワンピースやバッグをしまう。そこで白いブラウス(襟ぐりに添って大きなビーズがついている、コムデギャルソン)と目が合った。
「ぎゃー」
この風変わりなブラウスに黒い光沢のあるスカートを合わせ、「はたちのつどい」に着ていくことにしていたのだった。2014年の暮れ、わくわくしながらブラウスにアイロンをかけたのだった。
2015年がはじまるなり、おかしなことばかり起こる。
わたしときたら……。
でも、こんなわたしとことしも生きていかなけりゃ。
1月10日
夫の両親と、埼玉県熊谷市妻沼の聖天様(しょうでんさま/歓喜院)へ。
お参りをしたあと、実盛公うどんを食べました。
名物の長芋のせん切りと、干し椎茸の甘煮、結びかまぼこ(聖天様は縁結びの神様)、海苔、ねぎがのっています。
素朴で、とてもおいしい……。
帰りにははが、「聖天寿司」を買ってくれました。
これがなかみです。
細長いお稲荷さん。
ことしは、日本各地の食べものと、
いろいろいろいろめぐり逢えますように。
| 固定リンク
コメント
ふんちゃん、みなさま、こんにちは。
他人ごとにいってしまう。わかる気がします。
自分でやった記憶がないわけですから。
たまに、自分が自分でないようなことをするときがありますね。
自分の知らない自分なのか、魔が射すというようなものなのか。
不思議で、おもしろいともいえますよね。
不謹慎ですが。
投稿: 佐々木広治 | 2015年1月13日 (火) 12時45分
なんだかふみこさまが、「サザエさん」に見えちゃいました。
自分じゃ慌てるしくじりも、自分じゃなきゃ楽しく微笑ましく
見えるのは不思議です。
でも、そんな目が離せない人が近くにいたら、
きっと毎日が新鮮で、弾むような1年が過ごせそう。
ただ、コムデギャルソンは残念でしたねぇ。
新しい出番がありますように。
ちなみに「サザエさん」はハード本、文庫本、取り揃えております。
これは、我が家の書棚「ふみこさまコーナー」→「小鳥コーナー」の
下の段です^^
「玉子焼き」(たこ焼きではないです)にも逢ってくださいね~
投稿: どりす | 2015年1月13日 (火) 12時53分
ふみこさん、みなさん
父は、家族を守るんだという気持ちが強いあまりに、時に母に口うるさくなります(声も大きいです)。母は「はいはい、はーい」と素直に聞いて、父の気持ちに沿うのに一生懸命です。...と見えていたのですが、先日「おとうさんはくだらないことで大騒ぎするんだもん」と、にこにこしながらもばっさり。「おかあさん、それ言っちゃうんだ...」と呆れながらも、なんだか笑えて仕方ありませんでした。
父も母も、ありゃりゃと言いたくなるようなことをしています。ありゃりゃじゃなくて、
「かわいいなあ」でいくことを、ここで、みなさんの前でお約束します。
投稿: cohata | 2015年1月13日 (火) 15時04分
ふみこさま
物が消える。我が家でもありました
11日。もうすぐセンター試験の娘の時計のバンド
さっと取り換えてあげようとしたら。。。
あらあら不思議、小さな1センチ位の留め具がきえて
机の上も下もありません
探すこと20分。。
2メートルくらい離れたところに発見したのは娘
落ちなくて飛んでいったんだねとつぶやく私
私はうっかりですがふみこさまは少しゆっくりしてください
というサインだと思います
でもこのおかげでまた笑えた我が家です
投稿: 真砂 | 2015年1月13日 (火) 16時03分
ふみこ様
そうでしたか。
虫の居所、
いやふみ虫の居所が悪かったんですね。
そんな日もありますよ。
何でかわからないのですが、
素直になれない時も
すねたい時もあります。
そういう時を
さらっと流すように
つき合ってくれる家族がいてくれるって
照れくさいような嬉しいような。
さあ、今から笑ってお過ごしくださいね、
何もなかったように。
それがいい^^
投稿: ゆるりんりん | 2015年1月13日 (火) 17時43分
ふんちゃん皆様こんにちは。
こんな私と生きていかなくちゃね、
励みになる言葉です。
自分を認める、見て止めるって
素敵な言葉に出会ったんです、私。
素敵な言葉集の中に
ふんちゃんの言葉も追加させてもらいます^o^
さて私の中の「こんな私」
年末の失態をようやくゆっくり
自分自身が許せてやれました。
他者には迷惑をかけたので
許してなんて場合ではないのですが
これで次に行けた気がします
投稿: たまこ | 2015年1月13日 (火) 18時47分
ふみこさま みなさま
こんばんは~毎日寒いですね!
ここにお邪魔すると、自分の歩幅で歩いていいんだ。。。と思えます。
これってホントに大事なことです。
なんだかなんだか。。。と思ってしまうこともあるけれど、明日も大丈夫な気がしてきます♪
明日はスキップできるかな?
投稿: かえるのしっぽ | 2015年1月13日 (火) 22時23分
佐々木広治 さん
わたしの「魔が差す」は、
うまくゆくことかもしれません。
ひゃー、
ひどいことに気づいちゃいました。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時30分
どりす さん
わたしはときどき「サザエさん」とも云われますが、
家のなかでは、「胸のペッちゃんこの峰不二子」と
呼ばれることが多いです。
あはは、どちらも迷惑な。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時34分
cohata さん
ほんとほんと。
「かわいいなあ」という見方は
大事だと思えます。
敬いつつ「かわいいなあ」と。
わたしたちも、かわいくゆきましょう。
「かわいいなあ」とつぶやきつぶやき、
みずからを許しましょう。ね。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時38分
真砂 さん
いや、わたしという存在の98,6%は、
「うっかり」で構成されています。
というわけなので、ひとのうっかりは
責められません、決して。
ときどき、ひとのうっかり(失敗)を慰めようと、
過去の自分の失敗の例を持ち出すのですが、
たいてい、
「自分の失敗はそれほど(山本のうっかり)のことでなくてよかった」
という顔をされます。
そのたび慌てますが、うっかりもわるくないと、
みずからに云い聞かせています。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時42分
ゆるりんりん さん
云われてみますと、
夫に対しては、いつもこんなかな、と思います。
全面的に甘えらえる、
唯一の存在だからなあ。
相手はどう思っているのかわかりませんが、
そんなこといいんです。
(肉が買って置いてあっても、平気です)。
つい白状してしまいました。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時49分
たまこ さん
ことしも、
じゃんじゃん失敗しましょう。
お互いに。
じゃんじゃん失敗して、
じゃんじゃん学び、じゃんじゃんやさしくなりましょう。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時50分
かえるのしっぽ さん
スキップね。
わたしも、スキップ気分でことしを
やってゆくつもりです。
小さな小さなよろこびも
見過ごしにしないで、スキップね。
1日10スキップね。
指切りげんまん。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月14日 (水) 11時52分
ふみこさま こんばんは
どうして、探し物って、突飛な所から出てくるのでしょうね。探しながら陽水さんの「夢の中へ…」が頭の中を流れてゆきます。
何度も確かめたはずなのに、そこにあるのです。もしくは、確かめていたのにするりと消えているのです。もっとひどいのは、これは大事なことなので、特別な場所に置いたのにその場所が頭から消えています。ふしぎです。
探し物のおまじない、いろいろあると思いますが、昔、教えてもらった「にんにくくさい…」これを繰り返しつぶやきながら探しています。変な言葉だなぁと思いながらも、何とか見つかります(見つかることが、多いです)。
お寿司、おいしそうですね。おいなりさん細長いのですね。
かんぴょう巻き…、
去年の夏、知り合いのおばさまから手作りの「かんぴょう」をいただきました。それまで、あまり干瓢と親しくなかったのですが、いいきっかけをいただきました。かんぴょう巻きも作りました。
今年もたくさんいろいろな物を探すんだろうな…と思いながらも、元気に進んでいきたいです。元気な時って「うっかり」が少ない気がします
投稿: あすちるべ | 2015年1月14日 (水) 23時06分
あすちるべ さん
ほんとうにね。
「探す」時間がなくなったら、
偉業を成し遂げられるのに!
とか、思ってしまいます。
かんぴょうのこと。
ときどき、「かんぴょうとベーコンの炒め」
をします。
「甘辛くなるばかりじゃ、アナタもつまらないでしょう」
と云いながら。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月15日 (木) 11時03分
ふみさまみなさま
無事切腹から帰りつき、ふたたび病院ベットからです 。明日退院がきまり、本日ラストナイトを楽しんでおります→まだコチョコチョされたらひとたまりもありませんが。笑。
ご心配かけましたが、大丈夫です。(さのまるさま、おやさしいお言葉ありがとうございました)
入院生活をしておりますと、
自分のエリアがしっかりあてがわれて、自分のベットにロッカーに、引き出し一段、テレビ、サイドテーブル。
そこには、タオル、きがえ、基礎化粧品、本数冊、文具いくつか。
朝6時に電気がついて、22時に消え、16時までにシャワー、18時に夕飯以降は消灯までのんびりぼんやり。
そんな生活がきちんと流れ、日に日に自分が健康になっていくのがわかり、自分に必要なものはこんなものなんだなーと感心しちゃいまして『退院以降もなるべくこのような生活をこころがけたい』、と思っておりましたが、ロッカーの鍵紛失からの発見事件→頼みますから笑わせないでください。イタタ。
5000円紛失からの、だんなさまのお優しい差し入れ エピソード、
素敵なブラウスコーディネートの存在を忘れてしまうくらい有り余るふみさまのファッシ ョン アラカルト、
やはり俗世間にはワクワクドキドキいっぱいでこそなんぼのもんかもしれません。
もうすぐ私も
「なんだかなんだかだよぅ~」
の生活に復帰させてもらいます。フフフ。イタタ。
投稿: おきょうさん | 2015年1月15日 (木) 17時57分
ふんちゃん
愉しくなって、にっこにこで読ませていただいていました~。
ふんちゃんの「うっかり」エピソードのおかげで、元気が出るのです(^^)
私の数ある「うっかり」が、愉しく思えるから…。
その時、その時は、本当にがっかりしたり、焦ったり…大汗かくのですが、ふんちゃんもなんだ…と思うと、これも私の愉しむべき特徴でもあるのだなぁと思えたりして…。
こうやって、「うっかり」も愉しもうという感じが、また大好きです。
あ~、また元気をもらいました。
「うっかり」や「がっかり」(自分に対して…です)をしないように…とやきもきするのではなく、たくさんやっても愉しんじゃえ~という心もちで暮らしていたいなぁ…と改めてことばにできました^m^
「聖天寿司」おいしそうですね(*^。^*) 時間を見つけて、お稲荷さんを作りたいな~(^^)
投稿: もも(^-^) | 2015年1月16日 (金) 06時53分
ふみこさま みなさま
おはようございます。
今回のおはなしを読ませていただいて、
「うっかり」や「あちゃー」の恵みを感じました。
ふみこさんのしくじりが、わたしのココロにポっと灯りをともしました。
不安だった母の副作用が、実は『急激な物忘れ』だったものですから。
そしてこの場をお借りして。
おきょうさんへ
退院 おめでとうございます。
切腹後は、動きもそろり、そろりとなりますが、
どうぞ、のんびりとお過ごしくださいませ。
カラダを温かくされて、無理をされませんように。
お大事になさって下さいね。
※わたしもお産で2度、切腹しました。
下腹に縦10センチほどの傷がありますが、
すべすべとした綺麗な傷ですよ(笑)
投稿: みぃ。 | 2015年1月16日 (金) 09時17分
ふみこさま。
ふみこさまでも、こんなことがあるんだぁ・・・と新鮮に読ませていただきました。私も、毎日、ドジばかり。でも、それをネタに何か書いたりできるかな・・・なんて考えたりして・・・。ここのところ、創作活動に励んでいます。だすばかりではなく、たまにはいい文章を読まないとと思います。ふみこさんの文章、いいなぁ。真似したいです。
では、またぁ。
投稿: こぐま | 2015年1月16日 (金) 09時18分
おきょうさん さん
退院間近なのですね。
おめでとうございます。
軽やかに書いておられますが、
どんなに痛かったり、めんどうだったり
されたことかと。
(なぜか、さびしい感じは伝わってこないのです)。
自分に必要なのは、こんなものなんだなあという
感覚、とても素敵で、とてもうらやましい……。
わたしの日常も、見直そう。
おきょうさんさんにならって。
忙し過ぎるとか、ごたごたしていると思うのは、
おそらく自分のせいなんだと気づきました。
そうたくさんのことはできないのだから、
「選択」しなけりゃ。
勇気出して、ふみ虫!
おきょうさんさん、ありがとう。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月16日 (金) 11時21分
もも(^-^)さん
わたしは、いま、コロッケをつくりたいです。
コロッケは、なんだかこころにゆとりがないと
つくれないのです。
きょう、修学旅行(沖縄)から三女がもどるので、
つくろうかなーと。
できるかなーと。
考えているところです。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月16日 (金) 11時22分
みぃ。さん
うっかりと物忘れ、しくじりのはなしなら、
山のように書けます。
どしどし書くね。
そしうです。
そういう自分の「部分」を、
わたしは案外気に入っているのです。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月16日 (金) 11時25分
こぐま さん
いや、わたしというひとのほぼすべてが、
ドジでできているんです。
大きな声では云えませんが、
ほんの数パーセントの良識や思考力より、
「ドジ」のほうがわが身を助けてくれているようでも
あります。
自分が「ドジ」だと認識すること、
「ドジ」な部分が正直であることが、
助けになっているんだと思うんです。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月16日 (金) 11時28分
ふみ虫さま
なんだか
あおくなったり、あかくなったりの
お顔が浮かんで、微笑ましいです。
うまくゆかなさを嘆かずに
うまくゆく方へ考えること
教えていただいた気がします(^^)
投稿: 寧楽 | 2015年1月17日 (土) 09時46分
寧楽 さん
根がドジで、
しくじりが多いは、
困ったものです。
ただ、変則的なことには滅法強いです。
そこは、自分の数少ない「いいとこ」かな、と。
えへへ。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月17日 (土) 11時21分
ふみこさま、みなさまこんにちは。
わたしも、一年中、無くしものをしては、はらはらしています。
そして。見つかったときはなんだか得した気分に浸っています。
聖天寿司!大好物です!
実は、わたし、妻沼在住なので、嬉しくなりました!
ああ、ふみこさんにお会いしたかったです…。
春には、聖天様の前の商店街で、大規模な手づくり市が、開催されます。お時間の都合がついたらぜひ、いらしてください!
そして、稲荷寿司のかんぴょう、当たりです!
破れたあぶらげだけのお楽しみなのです。
おめでとうございます。
投稿: shinobu | 2015年1月18日 (日) 20時59分
ふみこさま こういう失敗私はしょっちゅうです。人に感情的にぶつかったり。記憶をあちこちに落としたり。
書き留めることが昨年より増えました。こういうことまで書き留めなきゃならないかな と思うことまで書き留めます。
靴下を洗濯して片づけるときに、片方なくします。
それで、頭の中で、なくした片方が相手を探して、泣いている そういうば年を思い浮かべたり。
ふみこさまでも やらかした! と感じられるときあるのですね。
ちょっと嬉しくなりました。つい 人って完璧って考えがちです。
みんな変わらないのですね。
投稿: テレジア | 2015年1月18日 (日) 21時31分
ふみこさま
ふみこさんのこと、何だかますます身近に思えます。
私もおんなじですから。
でも、そういうことがあった方が、家族もほっとするようです。
一応、口うるさく言う立場なんですけどね…。
また「三里塚に生きる」のお話ですが、
ふみこさんが書いていたように、私もあの映画に出てきた方たちに
励まされているのだなぁと思いました。
ありがとうございます。
投稿: 焼き海苔の の | 2015年1月19日 (月) 09時03分
shinobu さん
こんにちは。
妻沼にはたびたび行きます。
なんて、うれしい。
あのね、ははは「聖天寿司」を
4つ買って持たせてくれたのです。
で、そのうちのひとつにかんぴょうの
かかったお稲荷さんが入っていました。
密かに「当たり」かな、と思っていたのだけれど。
やっぱりそうでしたか。
破れたお揚げにね……。素敵。
こんどは、ゆっくり聖天堂の拝観もと
思っています。
春のお祭りも……、行ってみたいです。
呑龍さまにも行きたいけれど、
「聖天さまと呑龍さま、同じ日にお参りしてはいけない」
そうですね。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月19日 (月) 10時17分
テレジア さん
靴下や手袋の片方が泣いている……。
そんな場面を、わたしも想像します。
道上で、手袋片方落ちているときにも。
ふたつ一組というのは、
なかなかむずかしい存在です。ね。
モノも、ひとも。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月19日 (月) 10時22分
焼き海苔の の さん
失敗をしないようにきりきりしているときより、
失敗して「あちゃー」と云っているときのほうが、
まわりをほっとさせる。
それは確かなことですね。
ええい、ことしも、どんどんしくじるぞー。
いえいえ、これは、怖過ぎますかね。
のびのびゆくぞー。
ふ
投稿: ふみ虫 | 2015年1月19日 (月) 10時25分
ふみこさま、こんにちは。
久々に風邪を悪くして、ふとんの国です。
ふみこさまの親がしてやれることなんて、ほんの少しを久しぶりに読み、おいおい泣きました。
今年就職した息子と、音楽の道を選んだ高3の娘にすこうし置いていかれるような寂しさを感じていたのかもしれません。
ゆっくり休んだら、また、自分なりの毎日を過ごしていけると思います。
人間として、信頼出来る人になった2人に感謝しつつ。
散歩に行きたいな。
ありがとうございます。
投稿: まみちゃん | 2015年6月 4日 (木) 11時15分
ルイヴィトンコピー長財布
日本国内最高級のルイヴィトン財布コピー通販専門店です!
卸売各種ルイヴィトン財布スーパーコピー,ルイヴィトン、グッチ、
当サイト販売した偽物ルイヴィトンなので 正規品と同等品質提供した激安で完璧な品質のをご承諾します!
ルイヴィトンコピー長財布
★信用良い、品質良い、価格激安
★弊社の全てのグッチ財布コピーは品質保証と到着保障があります。
投稿: スーパーコピー時計 | 2019年4月12日 (金) 19時34分
ブランドコピーブランド専門店
ぜひ一度のブランドコピーブランド品をお試しください。
驚きと満足を保証できます。
ご利用を心からお待ちしております。
スーパーコピー 財布 ボッテガ 財布 https://www.kopii.net/products/p1/index_19.html
投稿: スーパーコピー 財布 ボッテガ 財布 | 2019年9月12日 (木) 08時32分
ブランドコピーブランド専門店
ぜひ一度のブランドコピーブランド品をお試しください。
驚きと満足を保証できます。
ご利用を心からお待ちしております。
ブランド偽物 https://www.gooshop001.com/product/detail/12034.htm
投稿: ブランド偽物 | 2019年10月23日 (水) 21時45分
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします.
迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
実物写真、付属品を完備しております。
低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
商品の交換と返品ができます。
ブランドコピーバッグの誠実と信用の店
24時間以内に出荷し、3~4日に到着して、
ブランド偽物 https://www.b2kopi.com/product/detail.aspx?id=12228
投稿: ブランド偽物 | 2019年11月 1日 (金) 20時56分
ブランドコピー時計専売店
当店は海外安心と信頼のブランドコピーブライトリング、代引き店です.
正規品と同等品質のシャネル コピー代引き,品質が秀逸,値段が激安!
ブライトリングコピー,代引きなどの商品や情報が満載!
全商品写真は100%実物撮影です!
お客様の満足度は業界No.1です!
ブランドコピー時計,時計コピー ,ブランド時計コピー販売(n級品)店舗 ブランド腕時計(ロレックス,ブライトリング,タグホイヤー,オメガ,ガガミラノなど)の最新 情報やイベントを紹介する正規販売店と腕時計コピーの専門サイトです。
当店はロレックスやパテックフィリップなどの新品ブランドコピー時計の販売と。
ルイヴィトン ボディバッグ スーパーコピー https://www.raku78.com/product-2766.html
投稿: ルイヴィトン ボディバッグ スーパーコピー | 2019年11月24日 (日) 16時09分